運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-02 第203回国会 衆議院 法務委員会 第3号

在り方   3 本法児童権利に関する条約子ども権利条約)及び障害者権利に関する条約要請に十分に合致するものであることを担保する観点での、生命生存及び発達に対する権利子ども最善利益子ども意見尊重等保障在り方具体策   4 精子又は卵子提供者及び提供を受ける者が十分かつ適切な説明を受けた上で承諾した事実の管理等を公的に行う機関在り方   5 第三者機関による審査監督制度

階猛

2020-11-19 第203回国会 参議院 法務委員会 第3号

のいわゆる「出自を知る権利」の在り方   3 本法児童権利に関する条約子ども権利条約)の要請に十分に合致するものであることを担保する観点での、生命生存及び発達に対する権利子ども最善利益子ども意見尊重等保障在り方具体策   4 精子又は卵子提供者及び提供を受ける者が十分かつ適切な説明を受けた上で承諾した事実の管理等を公的に行う機関在り方   5 第三者機関による審査監督制度

真山勇一

2018-11-27 第197回国会 衆議院 法務委員会 第8号

そういう中で、きのう私は、今回の新たな資格監督制度、出入国在留管理庁というところで監督するという話で、本当に実効性があるのかという中で、山下大臣は、在留資格認定証明書交付審査の際にしっかりと見るというふうにおっしゃっていましたけれども、幾ら労働条件認定の際に見たとしても、実態は契約とは異なってくるわけですよ。  

階猛

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

監督制度が機能していないからでしょう。監督制度だけで対応できないから、残念ながらそういう事案がある。つまり、制度欠陥なんです。制度欠陥制度適正化を図らなかったら是正されません。監督指導が残念ながら機能していない、それで監督指導で対応する、それでは駄目なんです。だから我々は言っている。

石橋通宏

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

国土交通省令規定することを予定しておりますが、その際の考え方といたしまして、自衛隊の所有する船舶につきましては、その構造や使用する武器等の設備の機密性が高いことから、その情報が漏えいすることのないよう特に慎重な手続が必要であること、また、従前より、これらの船舶解体に際しましては、防衛省にて解体方法を詳細に指定し、機密情報の保護が確保できる条件において解体を行っていること、さらに、防衛省内部監督制度

蒲生篤実

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

山添拓君 外国船舶監督制度というのは三十三条にありますが、これは是正措置をとることができるとするだけですので、必ずやるものとはなっておりません。EU域内法では、EU以外の船籍の船舶に対しても有害物質一覧表の作成を求めておりますので、日本徹底をするべきだと意見を申し上げておきたいと思います。  そのEU域内法では、解体施設について、EUが承認する仕組みとなっております。

山添拓

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

国務大臣石井啓一君) シップリサイクル条約では、締約国は、非締約国船舶が有利な取扱いを受けないために必要に応じて非締約国船舶にも条約規定を適用できるとされておりまして、外国船舶監督制度によりこれを担保しております。このため、条約を締結していない便宜置籍国船舶は、締約国内の港から退去させられるおそれがあり、便宜置籍国としてのメリットが損なわれることになります。  

石井啓一

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

加えて、締約国の港に寄港する船舶に対しまして、当該船舶旗国条約締約国であっても条約規定を適用することが認められておりますので、外国船舶監督制度によりまして、いわゆるPSC、それを通じましてこれを担保する形になっております。  我が国におきましても、このような制度を適切に運用することによりまして、日本船舶以外の船舶についても適正に対応を求めてまいりたいと思っております。  

蒲生篤実

2018-03-30 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

それともう一点、これは簡単にやりますが、労働基準監督制度この前、日本は少ないんじゃないの、こういうふうに申し上げました。  それと同時に、じゃ、監督官はどれだけいるのといったら、人数が非常に毎年ころころ変わるんですね。これは何なんですかね、何で変わるんですかね。例えば、労働基準監督官の総数は三千四百三十九人、現場では、監督指導に当たる監督官は二千九百七十八人。

平野博文

2018-03-27 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

ILO第百八十二号条約においては、十八歳未満児童について、その安全を害するおそれのある業務禁止及び撤廃を確保するための即時かつ効果的な措置をとることが求められているものでありまして、我が国においては、労働基準法第六十二条などによって十八歳未満児童危険有害業務に就かせることを禁止し、罰則を定めるとともに、労働基準監督機関により監督制度を整備することにより、その実施を担保しているところでございます

加藤勝信

2017-05-18 第193回国会 参議院 環境委員会 第14号

二つ目は、象牙を取り扱う業者の監督制度ですね。そして、三つ目の柱は、一定の製品に対してこれは合法に入手されたものから作ったものですよと製品認定する制度、これは今回の改正の対象にはなっておりません。  私が提案いたしましたのは、まず、この第一の国内取引規制、これに手を加えなければいけないよと。条約の決議が言っているのもそれですし、各国が対応しているのもまさにその話なんですね。

坂元雅行

2015-12-04 第189回国会 衆議院 法務委員会 第41号

今、取り調べ監督制度についてお話しされましたが、この取り調べ監督制度につきましても、罰則が極めて低いんですね。  これは、六月十六日、山尾委員の質問に答えられているんですが、仮に、違法な取り調べがあった、それを監督官が発見した、処分をする。しかし、その最高の処分が、退職金の支払われる停職である、甘い処分にとどまっていることが指摘されました。

清水忠史

2015-07-07 第189回国会 衆議院 法務委員会 第29号

沖田政府参考人 捜査についてチェックするという意味では、取り調べ監督制度というのがございまして、これは平成二十一年の四月から運用されておりますけれども、例えば、取り調べ室において調べている状況をのぞき窓等から適宜これを視認するなどして、その取り調べに行き過ぎがないか、そうしたことをチェックし、もしそうしたことがあれば、これは当然指摘して、組織に上げて対処する、こうした制度がつくられております。

沖田芳樹

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

取り調べ適正化につきましては、私、何度か答弁をさせていただいているところでございますが、被疑者取り調べ監督制度は、取り調べ適正化に資するため、捜査にかかわらない総務警務部門取り調べをランダムに視認するなどしてチェックするものであり、不定期視認等抑止効果を働かせることにより不適正な取り調べ未然防止に資するほか、視認苦情等端緒とした調査を行うことにより、取り調べ適正確保に役立っているものと

山谷えり子

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

山谷国務大臣 被疑者取り調べ監督制度は、不定期視認等抑止効果を働かせることにより不適正な取り調べ未然防止に資するほか、視認苦情等端緒とした調査を行うことにより取り調べ適正確保に役立っているものと認識をしております。  しかしながら、被疑者取り調べ監督制度のみによって取り調べ適正確保が図られるものではないということは認識をしております。

山谷えり子

2015-06-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第23号

この監督制度というのもその一つの手法としてあるわけですから、ぜひこの実効性を高めていっていただきたいと思います。  私は、もう件数は少々多くなってもいいと思うぐらいなんです。しっかりと、こういったことについて、より実効的な方法で取り組んでいっていただきたいと思いますが、今後の取り組みについてお伺いいたします。

國重徹

2015-06-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第23号

沖田政府参考人 取り調べ監督制度につきましては、主に捜査に携わらない総警務部門の者が、取り調べをランダムに自分の目で視認するなどしてチェックするものでございますけれども、こうした実効性を高めるため、例えば、都道府県警察では、本部長の指名する警察官巡察官として警察署に派遣いたしまして、実際に視認したり、あるいは警察署に対する指導を行っております。  

沖田芳樹

2015-06-09 第189回国会 衆議院 法務委員会 第21号

今の取り調べ監督制度では、視認とか、あるいは、行動と言いましたか、何か動きを端緒として違反行為がないかどうかをチェックするんだと言いましたけれども、私が取り上げた、「殊更不安を覚えさせ、又は困惑させるような言動」であるとか「便宜を供与し、又は供与することを申し出、若しくは約束すること。」というのは、見ているだけではわからないですよ。

階猛

2015-06-09 第189回国会 衆議院 法務委員会 第21号

山谷国務大臣 被疑者取り調べ監督制度は、取り調べ適正化に資するため、捜査にかかわらない総務警務部門取り調べをランダムに視認するなどしてチェックするものであります。  効果的な視認等チェック機能を働かせることにより、不適正な取り調べ未然防止していると認識をしております。

山谷えり子

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

被疑者取り調べ監督制度導入や、取り調べ時間の管理厳格化など、再発防止に向けた取り組みを推進しているところでございます。  新たな刑事司法制度は、取り調べ供述調書に過度に依存した捜査、公判のあり方を改め、証拠収集手段多様化を図るなどの理念に基づいて構築されるものでありまして、同制度のもとでも適正捜査徹底されるように、警察指導してまいりたいと考えております。

山谷えり子

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

警察庁では、お尋ねの事件等を受けて策定された警察捜査における取調べ適正化指針を踏まえ、取り調べ監督制度を開始したほか、犯罪捜査規範を改正し、原則として、深夜にまたは長時間にわたり取り調べを行うことを避けること等を定めるなど、適正な取り調べ徹底するための施策を講じるとともに、警察学校等における教養等を通じて、捜査幹部はもちろん、第一線の警察官に対しても、その浸透、定着を図り、不適正な取り調べ防止

山谷えり子

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

現在、被疑者取り調べ監督制度導入取り調べ時間の管理厳格化、その他適正な取り調べを担保するための措置を講じております。警察学校に取調べ技術総合研究研修センターを設置するなどして、心理学的知見に基づく取り調べ技術習得のための教育訓練適正捜査に関する教養を行うなど、同種事案再発防止に向けた取り組みを推進しているところでございます。

山谷えり子

2014-06-11 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

中野政府参考人 まず、委員御指摘の対象者のうち、学校の教員を含めた地方公務員に対しましては、労働安全衛生法監督制度を除きまして適用されますことから、本法律案が成立いたしましたら、それに基づくストレスチェック制度につきまして、総務省等関係省庁と連携しながら、その実施徹底を図ってまいりたいと考えております。  

中野雅之